診療活動報告松戸おもちゃの病院の診療活動のご報告です。 松戸おもちゃの病院:Matsudo-Toy-Hospital

診療に来られる方へ 開催場所・日程 診療活動報告 団体紹介 お問い合せ

診療活動報告

松戸おもちゃの病院 TOP >>

診療活動報告:REPORT

※写真をクリックすると拡大表示されます。
記事一覧 過去ログ RSS

記事一覧

2024年4月の活動報告 : 投稿日2024年04月22日

UPLOADFILE 263-1.jpgUPLOADFILE 263-2.jpgUPLOADFILE 263-3.jpg

治療ケース1 「リモコンカー四駆ジムニー」 ふれあい22受付

「症状」
 本体の電源を入れても、リモコン操作しても動かない。

「治療内容」
 充電式電池の不良で要交換。更に別電源で操作し試すとステアリングの反応は正常だが、
 前後進が不能
 モーター音ありにて、プロペラシャフト付近に原因か
 よく見ると、シャフトについた極小のネジの緩みが原因と判明、締め付けて完了

「コメント」
 極小ネジの緩み発見まで、電子回路や配線その他の点検等アレコレ大変でした



治療ケース2 「ぬいぐるみ熊さん首振りオルゴールつき」  小金北市民センター受付
「症状」
 オルゴールのネジが巻けない(3月レポート分の再挑戦)

「治療内容」
 ゼンマイ部分、風車その他のギアは破損なく正常
 シリンダー部分のゼンマイ側ギアの破損が原因と判明。在庫に類似品あり交換で完了

「コメント」
 ゼンマイの巻き過ぎに注意してください



治療ケース3「アンパンマン クッキングショー」 ふれあい22受付
「症状」
 ドキンちゃんの”チン音”鳴らない、コンロが光らない

「治療内容」
 アンパンマンとドキンちゃんともに動きOK
 コンロの火順繰り上下OK、レンジ灯りOK、椅子2個動きOK
 電池BOXの端子(スプリング)サビ腐食あり交換で完了

「コメント」
 大型おもちゃで多機能、点検項目多くその割に治療が単純でした


2024年3月の活動報告 : 投稿日2024年04月08日

UPLOADFILE 262-1.jpgUPLOADFILE 262-2.jpgUPLOADFILE 262-3.jpg

【治療ケース1「ミニモノレール」ふれあい22受付】
「症状」
 走らない、音も鳴らない
 手押しでギアを動かし、ギアに連結したモーターで発電しスピーカーから音を出す珍しいタイプ

「治療内容」
 スピーカーは異常なし、モーターからの配線に断あり、ハンダ付け
 連結ギアの1個に歯欠けあり、ギア交換
 可愛い音が出るようになった

「コメント」
 歯欠けギアの類似品が見つかり、幸運でした



【治療ケース2「ミッキーマウス機関車」青少年会館受付】
「症状」
 電源スイッチを入れても動かない

「治療内容」
 電源部分(機関車の連結車にあり)は異常なし、本体内部の断線または接触不良か
 モーター端子の配線に断あり、ハンダ付
 更にレバースイッチ部分に接触不良あり清掃
 走行可能になった  

「コメント」
 長い間動かしてなかった様子



【治療ケース3「ぬいぐるみ首振り熊さんオルゴール付き」小金北市民センター受付】
「症状」
 オルゴールのネジを巻くと一気に、開放してしまう

「治療内容」
 1月分でギアの破損が原因の事例があり楽観
 ところが回転風車等の破損や欠品は無く原因は本体ゼンマイ部と判明、さらなる資料と研究が必要と判断
 とりあえず在庫の代替え品をもって対応

「コメント」
 元の音楽と違います、首振りも出来ません。ゴメンナサイ!


2024年2月の活動報告 : 投稿日2024年03月05日

UPLOADFILE 261-1.jpgUPLOADFILE 261-2.jpgUPLOADFILE 261-3.jpg

2月に診療した一部をご紹介します

【治療ケース1】「スーパーマリオカートゲーム絵本」おやこDE広場小金原受付
「症状」
 ボタンを押しても、文字(数字)が映らない。音楽もならない

「治療内容」
 原因と思われる箇所、電池の交換、電池収納器の接点の研磨と銅板はんだ付け
 スピーカー交換等々処理するも、効果なし。さらに点検すると、スピーカーへの
 極細配線の断を発見。はんだ付けにて完全復活

「コメント」
 一時、経年劣化もあり、ICの不良で修理不能と決めましたが、粘りに粘り、解決、喝采です



【治療ケース2】「坂道ドライブ」ふれあい22受付
「症状」
 ゴム製の坂道が動かない

「治療内容」
 モーター音もなく、電源系の断線と思われる
 モーター直結の基板上の電源端子プラスから配線が抜け落ちていた
 ギアの破損もなく、配線はんだ付けにて完了

「コメント」
 今までの駆動方式(数個のギアを介した)と違い、モーター直結に近く効率良く、新型初めて目にしました



【治療ケース3】「 FL01 ミニフォークリフト」ふれあい22受付
「症状」
 フォーク部分が本体から外れてなくなってしまった

「治療内容」
 フオークの差込板を作成し取り付け更に、本体間にスプリングを取り付け、本来のスタイル近くに出来上がり

「コメント」
 外れた部品があれば、より完全な形に復元できたのですが


2024年1月の活動報告 : 投稿日2024年02月07日

UPLOADFILE 260-1.jpgUPLOADFILE 260-2.jpgUPLOADFILE 260-3.jpg

治療ケース1 【プラレールEF510前後4灯式改造車 小金北市民センター受付】
【症状】
 走行はするが、前後のランプが点灯しない

【治療内容】
 前(白色)、後(赤色)のランプは当初なかったもの
 1.5V→3.0Vへ昇圧モジュールをつける改造して4個点灯を可能にしたもの
 そのモジュールの不具合が原因だった
 交換と抵抗を取り付けて、走行中点灯が復元した

【コメント】
 プラレールの改造車は、先月に続き連続でした


治療ケース2 【オルゴール付 うとうと首振り人形 おやこDE広場小金原受付】
【症状】
 オルゴールのネジを巻くと、音楽がなり、人形がうとうと首振りするはずが、
 バネが一気に開放してしまう
 音楽も首振りも超早回り

【治療内容】
 オルゴール裏カバーを開けると、破損したギアが1個外れて落ちていた
 これが原因と判明
 同類のギアが見つかり取り付けて復元

【コメント】
 オルゴールの部品在庫があり、破損部品の復元せずに済んで幸運でした


治療ケース3 【ミニ機関車グリーン ふれあい22受付】
【症状】
 動かない
 前照灯も灯らない

【治療内容】
 電源端子、モーター単体ともに正常。スイッチは、とりあえず接点復活剤にて清掃
 配線の各接点は、一見接合OKと見えるが、全て再ハンダにて完全を確認する
 組み立て前に試運転すると動きも灯りも復活。慎重に組み立てて完了

【コメント】
 ミニ車もプラレール並みに、配線が複雑になり、小さいだけに侮れません


2023年12月の活動報告 : 投稿日2023年12月25日

UPLOADFILE 259-1.jpgUPLOADFILE 259-2.jpgUPLOADFILE 259-3.jpg

治療ケース1 「ロボット337号」 ふれあい22受付
【症状】
 動かなくなった。足と頭と腕を動かして、踊るはず。オルゴールも鳴らない

【治療内容】
 ネジの巻きすぎと思われ、ネジを少しづつ巻戻して、なんとか巻きすぎは正常に復元

 足と頭と腕の方は、それらを動かす部品を支えるシャフトが、正しい溝に入らず、引っかかっていたのが原因

 もとに戻して復活しました

【コメント】
 ネジの巻きすぎで、オルゴールが鳴らなくなることは、多々あります。ご注意!



治療ケース2 「プラレール 新幹線こまち」 小金市民センター受付
【症状】
 先頭車両の先端部分についた連結装置が、出てこない。歯車が1個外れて落ちていた

【治療内容】
 外れた歯車は、連結装置の出し入れのための歯車でした

 正常に取り付けて無事復活です

【コメント】
 問題は、歯車の取り付け位置でした
 歯車中心脇にあいた穴と、車体にあいた穴を合わせるのがコツでした



治療ケース3 「プラレール 京浜東北線」 小金北市民センター受付
【症状】
 購入後に、取り付け改造した様子の、赤いランプが点灯しなくなったとのこと

【治療内容】
 スイッチ(改造取り付け)まわりの配線関係の断線と思われ、ボデー天井裏のテープを
剥がすとハンダ付の剥離が見られた

 再ハンダ付けにて復活しました

【コメント】
 プラレールの改造車は、初めて見ました。ビックリです!


2023年11月の活動報告 : 投稿日2023年12月01日

UPLOADFILE 258-1.jpgUPLOADFILE 258-2.jpgUPLOADFILE 258-3.jpg

11月の活動報告の一部をご紹介致します

治療ケース1「ダンシングダッグ」ふれあい22受付
「症状」
 鳴き声が出ないし、歩きもしない

「治療内容」
 配線と基板関係の断線か接触不良と判断
 胴体から機構部分をとりだして分解し、基板についた配線のハンダ離れを発見
 再ハンダにて復活

「コメント」
 一度動き出すと腕の振りがはげしく、止めるためのタクトスイッチが腕にあり、
 腕を掴まえるのに、苦労しました。後で分かったことですが、持ち上げれば止
 まりました。ダッグなのに、コケコッコーと泣きました。面白い!



治療ケース2「プラレールアドバンス リモコン式」青少年会館受付
「症状」
 コントローラーを操作しても動かない

「治療内容」
 コントローラーは正常
 本体列車の連結部分で配線が少し覗いている
 断線か?分解してモーターを取り出す
 プラス配線の断線→結線で完了

「コメント」
 列車の、無理な曲げ伸ばしは、ダメですね~



治療ケース3「山の手線電車」小金北市民センター受付
「症状」
 ボタンを押しても音が鳴らない。屋根に、音声の異なる4個のボタンがある

「治療内容」   
 スピーカー単体は異常なし
 電源も正常
 基板を覗くと、細いプラス配線のハンダ離れを発見
 再ハンダ付にて音声復活

「コメント」
 落としたり、ぶっつけたりの衝撃に注意して下さい


2023年11月25日 特別診療 おやこDE広場 小金原 : 投稿日2023年12月01日

UPLOADFILE 257-1.jpgUPLOADFILE 257-2.jpgUPLOADFILE 257-3.jpg

11月25日(土)13時~16時
「おやこDE広場 小金原」にて特別診療を行いました

おもちゃの修理 11件
プラレール遊び 270人

おもちゃの修理も多かったですが、
プラレールも大盛況でした。お父さんも夢中になっていました。


2023年10月の活動報告 : 投稿日2023年11月08日

UPLOADFILE 256-1.jpgUPLOADFILE 256-2.jpgUPLOADFILE 256-3.jpg

【治療ケース1 リモコンで歩くロボット 矢切 総合福祉会館受付】
「症状」
 動かない
 足が胴体から外れた

「診断」
 リモコンは正常に電波発信
 本体の電池ボックス端子、液漏れによる汚れサビが、酷い。
 足の破損箇所は、接着剤にて可能か

「治療内容」
 足は、接着剤にて復元
 電池ボックス端子はサビ落とし、一部交換
 配線の再ハンダ
 電源スイッチの接触不良の修復
 術後リモコンで、前後進、方向転換可能に

「コメント」
 足の故障は、お母さんが、怒ってロボットに、当たった為とか、おもちゃは大切にね!



【治療ケース2 ぬいぐるみ ワンちゃん ふれあい22受付】
「症状」
 歩くと、右側に前のめりに倒れる

「診断」
 右前足の付け根部分に、不具合の様子

「治療内容」
 右前足付け根(鳴き声のフイゴ作動と関連部分)に、破損あり
 接着剤等にて補修

「コメント」
 鳴き声も歩きも正常に復元できました



【治療ケース3 「メリーゴーランド」 青少年会館受付】
「症状」
 音楽は鳴るが、上の回転部分が回らない。

「診断」
 モーター音あり、內部ギアの破損か

「治療内容」
 回転軸を動かすモーターについたギアの破損と判明
 接着剤等にて補修

「コメント」
 ギア交換が、最適なのですが、類似品なく、残念です


2023年9月の活動報告 : 投稿日2023年09月28日

UPLOADFILE 255-1.jpgUPLOADFILE 255-2.jpgUPLOADFILE 255-3.jpg

治療ケース1「アナと雪の女王 スティック」青少年会館受付
【症状】
 振って揺らすと、音楽が鳴るはずが、反応なし

【診断】
 スピーカーの不具合か、断線か

【治療内容】
 振動センサー(スピーカーの上部の円筒形の物)が基板から離れグラグラしていた
 再ハンダと接着剤にて固定

【コメント】
 振って揺らす時、物に当たったり、しないように。



治療ケース2「ミニ機関車トーマス」ふれあい22受付
【症状】
 動かない
 後部の黒い屋根がスイッチ

【診断】
 電源部の液漏れの汚れがひどい。電源端子から、配線、スイッチ類まで影響か。

【治療内容】
 端子の清掃
 さらに配線・スイッチの交換で完成
 モーターは異常なし

【コメント】
 遊ぶときだけ電池入れてくださいね。面倒くさいかな?



治療ケース3「ワニワニパニック」ふれあい22受付 
【症状】
 左から2番目のワニが、顔を出さない
 どの順番か知れず顔を出した5匹のワニを次々とタイミング良く叩いて点数を稼ぐ遊び

【診断】
 モーターの動きをワニの顔出しに伝えるギアの不具合か

【治療内容】
 ギアが割れて外れていた
 新しいギアに交換して、組み立て完成

【コメント】
 小さなギアで大きなギアを動かす、さらにハンマーで叩く、かなり力がかかりますね
 ストレス発散には、いいかもしれませんね!


2023年8月の活動報告 : 投稿日2023年09月06日

UPLOADFILE 254-1.jpgUPLOADFILE 254-2.jpgUPLOADFILE 254-3.jpg

2023年8月に行った診療の一部のご報告です

治療ケース1 「ショベルカー」  ふれあい22受付
【症状】
 バケットのアームが、グラグラになっている。

【診断】
 ヒンジの部分が、外れている。無理な力が、何度もかかった様子。

【治療内容】
 アームのヒンジを、適切に挿入し、ハズレ防止の補強をした。

【コメント】
 手動式のショベルカーは、珍しいです。なかなか面白い。



治療ケース2 「ラジコンカー」  東部スポーツパーク受付
【症状】
 ラジコンカー本体が動かない。コントローラーが、本体の充電器を備えている。 

【診断】
 本体の電源が空になっている。充電用のケーブルが断線していて充電できないため。
 ケーブルの根元の曲がりキツイためで、断線は、それが原因の様子。

【治療内容】
 プラグの根元を切って配線を出し、新しいケーブルを繋ぎました。

【コメント】
 充電用ケーブルを、コントローラーから出す時は、無理な力がかからないように注意。



治療ケース3 「トーキングフュギィア ウッディ」  小金北市民センター受付
【症状】 
 紐が伸びきって、巻き取らない。紐を引っ張り離すと、巻き取って、おしゃべりをする。

【診断】 
 巻取り式のスプリングの不具合か、紐が絡んでしまったか。

【治療内容】
 巻取り式スプリング折損。スプリングの一部を伸ばし、ボルトに巻き付け固定。

【コメント】
 紐を引っ張る時は、ゆっくりやってね!