診療活動報告松戸おもちゃの病院の診療活動のご報告です。 松戸おもちゃの病院:Matsudo-Toy-Hospital

診療に来られる方へ 開催場所・日程 診療活動報告 団体紹介 お問い合せ

診療活動報告

松戸おもちゃの病院 TOP >>

診療活動報告:REPORT

※写真をクリックすると拡大表示されます。
記事一覧 過去ログ RSS

過去ログ

  • 表示したい過去ログを選択し、表示ボタンを押してください。
過去ログ選択フォーム
表示ログ

2014年11月の活動報告 その2

UPLOADFILE 80-1.jpgUPLOADFILE 80-2.jpgUPLOADFILE 80-3.jpg

11月に行った診療の一部をご報告致します。

診療ケース4【イーダッシュ RCカー】
「症状」
 リモコンのスイッチをONにしても反応がない
「診断」
 リモコンのプラグを差し込んでも充電が不十分。充電部分の不具合と思われる
「治療内容」
 リモコンのプラグの根元が断線
 →ハンダ付けにて修復
「コメント」
 プラグの根元は優しく扱って下さい

診療ケース5【リモコンカー(イエローの方)】
「症状」
 回転はするが前進しない
「診断」
 内部のギアの不具合と思われるが、後輪を外すのが困難なためギア部分の分解はダメか
 先進と回転→前進と後進の動作に変えることの可能性を探る
「治療内容」
 後輪のギアとシャフトの関係を操作することで可能と思われ、車輪の回転の際に
 フリーになるギアと動くギアをシャフトに結びつけてOK
「コメント」
 完全復活には至らず残念でした

診療ケース6【プーさんのメリーゴーランド】
「症状」
 プーさんや他の人形が回転する部分がまわらない
「診断」
 本体部分の音声は正常
 回転部分のモーター音がなく、配線の断線と思われる
「治療内容」
 本体と上部回転部分との連結付近の「-」配線の断線をハンダ付けにて修復
「コメント」
 回転部分は無理に止めないで下さい

  • 2014年12月18日(木)16時52分

2014年11月の活動報告 その1

UPLOADFILE 79-1.jpgUPLOADFILE 79-2.jpgUPLOADFILE 79-3.jpg

11月に行った診療の一部をご報告致します。

診療ケース1【リモコンカー SRZ 】
「症状」
 音は出るが走らない。ライトもつかない
「診断」
 リモコンの発信不良
 本体部分にも断線の可能性あり
「治療内容」
 ・リモコンの基板に腐食による断線あり
  →断線をハンダ付けにて補修。一部配線の結線修正
 ・本体のコード二本断線
  →新線で結ぶ

診療ケース2【オラフ(アナと雪の女王の雪だるま)】
「症状」
 声は出るが手足と体が動かない
「診断」
 身体内部のモーターと手足動作連結部分の不具合(モーター音は正常)
「治療内容」
 モーターからギア、カムシフト、手足につながる部分のシャフトの一部が外れていた
 →正常に戻してOK
「コメント」
 本来の歌と踊りが戻って良かったです

診療ケース3【クリスマス 雪だるまとペンギン】
「症状」
 「雪だるま」のほうが動かなくなった
「診断」
 片方のモーター音せず。断線と思われる
「治療内容」
 雪だるまの方のモーター断線及びスイッチの接触不良を修復しました
「コメント」
 両方とも優しく遊んでね!

  • 2014年12月18日(木)16時43分

2014年11月2日(日)女性センターゆうまつど

先日行われた特別診療のご報告です。
11月2日に女性センターゆうまつどにて特別診療を行いました。

参加ドクター3名、10件の診療がありました。

  • 2014年12月05日(金)02時11分

2014年10月26日(日)馬橋地区ふれあい広場

UPLOADFILE 77-1.jpgUPLOADFILE 77-2.jpgUPLOADFILE 77-3.jpg

先日に行われた特別診療のご報告です。
10月26日に行われた馬橋地区ふれあい広場にて特別診療を行いました。

参加ドクター5名、10件の診療がありました。

  • 2014年12月05日(金)02時09分

2014年10月25日(土)小金原おやこDE交流祭り

UPLOADFILE 76-1.jpg

先日行われた特別診療のご報告です。
小金原おやこDE交流祭りにて特別診療を行いました。

ドクター4名参加、7件の診療がありました。

  • 2014年12月05日(金)02時03分

2014年11月3日(月)青少年会館 文化祭 特別参加報告

UPLOADFILE 75-1.jpgUPLOADFILE 75-2.jpg

青少年会館で開催された「文化祭&青年フェスティバル」にて
オリジナル万華鏡つくり(他ではビーズ遊び)教室を開設致しました。

定員は50名でしたが、満員の大盛況でした。

  • 2014年11月15日(土)11時34分

2014年10月26日(日)六実っ子まつり 特別参加報告

UPLOADFILE 74-1.jpgUPLOADFILE 74-2.jpg

おもちゃの病院では自作のクレーンゲーム(無料でお菓子をゲットできる)が人気で、
150人くらいお越しいただき大盛況でした。

参加ドクター:河野、井上

  • 2014年11月15日(土)11時31分

2014年10月の活動報告 その2

UPLOADFILE 73-1.jpgUPLOADFILE 73-2.jpgUPLOADFILE 73-3.jpg

10月に行った診療の一部をご報告致します。

診療ケース4【電動ハマー】
「症状」
 充電ができない
「診断」
 電池の不良かACアダプターの不具合か
「治療内容」
 電池は老朽化で新品に交換
 ACアダプターはヒューズ切れで交換及び発熱を防ぐため低電圧に改造しました
「コメント」
 楽しく乗って遊んでください


診療ケース5【アンパンマンレジスター】
「症状」
 電源が入らない
 バーコードリーダーの線が出ています
「診断」
 電池受けの端子が腐食のため断線していました
「治療内容」
 電池受け端子の交換と配線をハンダ付けし、固定しました
「コメント」
 遊ばない時は必ず電源をOFFにしてください


診療ケース6【アンパンマン新幹線】
「症状」
 音が出ない
 ライトも光らない
「診断」
 スピーカーとランプの不良か
「治療内容」
 スピーカーの不具合は配線の接触不良
 ランプはLEDの配線の接触不良
 ともにハンダ付けし直して復活しました
「コメント」
 まだ新しいのにねぇ。治ってよかったです!

  • 2014年11月05日(水)14時41分

2014年10月の活動報告 その1

UPLOADFILE 72-1.jpgUPLOADFILE 72-2.jpgUPLOADFILE 72-3.jpg

10月に行った診療の一部をご報告致します。

診療ケース1【ラジコンカー】
「症状」
 まったく動かない
「診断」
 モーターが動かない
 送信機の電源を入れるとステアリングがおかしな動きをする
「治療内容」
 自動車のモーターは長い間使っていなかったため固着、手で動かして回復しました。
 送信機のステアリングはムリに動かしたため、内部が外れて右方向のみONになっていたので、
 分解して正規の位置に付け直して回復しました。
「コメント」
 丁寧に扱ってください


診療ケース2【竹鉄砲】
「症状」
 引き金の部分が作用しなくなった
「診断」
 引き金と砲身の連結部分をビスで固定すればOK
「治療内容」
 ビスでしっかり固定しました
「コメント」
 昔懐かしいおもちゃでした


診療ケース3【ドラえもんラジコンカー】
「症状」
 有線式リモコンの線が切れました
「診断」
 リモコンの断線を修復だけで回復するか
「治療内容」
 リモコンの断線を修復及び電池受け端子の腐食がひどいため交換を行いました
「コメント」
 ドラえもんカーが元気に出発しました

  • 2014年11月05日(水)14時32分

2014年9月28日(日)特別診療活動報告

UPLOADFILE 71-1.jpgUPLOADFILE 71-2.jpg

2014年9月28日に「矢切ふれあい広場」にて特別診療を行いました。
参加ドクター:4名
診療件数:6件(1件入院対応)

  • 2014年10月21日(火)10時40分

2014年9月の活動報告 その3

UPLOADFILE 70-1.jpgUPLOADFILE 70-2.jpgUPLOADFILE 70-3.jpg

9月に行った診療の一部をご報告致します。

診療ケース4【パトカー】
「症状」
 チェンジレバーが折れた
 音がすべて出ない(イグニッションキー、サイレン、ブレーキ、クラクション)
「診断」
 スピーカーの不具合、各部の断線、内部部品の破損と種々考えられる
「治療内容」
 スピーカーは正常
 音声ボタンの接触する電極、電動ゴム各種の清掃
 電池BOXからの配線の再ハンダ付け
 破損部分(クラクション)スイッチの作成取付
 チェンジレバーの部分の作成取付
「コメント」
 左右の方向指示ランプは残念ながら修復できませんでした

診療ケース5【シティーバス】
「症状」
 音が出ない
「診断」
 スピーカーの不具合と断線が原因と思われる
「治療内容」
 スピーカーは単体では正常
 電池BOXからの配線が二本とも剥がれて断線→再ハンダ付け
「コメント」
 幼い兄弟で「とりっこ」した際に落として壊れた様子でした

診療ケース6【クリスマスツリー(イルミネーション)】
「症状」
 電源をいれても光が出ない
「診断」
 アダプター(AC)の故障(トランス内の断線)と思われる
「治療内容」
 アダプターの交流電源として新規トランスをツリー本体に取り付けた
 (写真右が故障したトランス、左側が新規取り付けしたトランス)
「コメント」
 本体の箱内に高熱がたまりますので、使用しない時は電源を必ずOFFにして下さい

  • 2014年10月09日(木)16時35分

2014年9月の活動報告 その2

UPLOADFILE 69-1.jpgUPLOADFILE 69-2.jpg

9月に行った診療の一部をご報告致します。

診療ケース2【アンパンマンパッド】
「症状」
 スタート画面が出ない
 画面が薄くなっている
「診断」
 タッチスイッチが働かないのでは?
 画面が薄いのは液晶の電圧が不安定、液晶の劣化の様子
「治療内容」
 タッチスイッチのフィルムがハンダで割れていた。外して再ハンダ付け
 液晶劣化は残念ながら修理不可能です
「コメント」
 大切に長い間遊んでくれました

診療ケース3【たいこのクマさん】
「症状」
 動かない
「診断」
 電池とモーターをつなぐ線が接点を介してつながるようになっていたが
 この接点が壊れていて直せない
「治療内容」
 接点を介さず直結して修理
「コメント」
 太鼓が復活しました。大変賑やかです

  • 2014年10月09日(木)16時30分

2014年9月の活動報告 その1

UPLOADFILE 68-1.jpgUPLOADFILE 68-2.jpg

9月に行った診療の一部をご報告致します。

診療ケース1【スモーキングスペースマン】
「症状」
 スモークが出ない
 左足回転ができない
「診断」
 発煙装置のヒーターの断線か
 左足回転不能は回転を制御する電気回路に不具合があるのでは?
「治療内容」
 発煙装置を分解し、ヒーターの再接合でOKとなりましたが
 回転機能については電子回路の基板から回路図を作成し、
 試行錯誤を重ね、トランジスターの不良にようやく確定した。→交換しました
「コメント」
 回転制御の不具合箇所の特定が困難を極め、
 2ヶ月超30時間(2名のDr×15時間)を要しました。

  • 2014年10月09日(木)16時24分

2014年8月27日 夏休み特別 電子工作教室 in 六実市民センター別館 【FMラジオ制作】

UPLOADFILE 67-1.jpgUPLOADFILE 67-2.jpgUPLOADFILE 67-3.jpg

夏休みの終わりも近づいた8月27日に
六実市民センター別館にて、毎年恒例になっている工作教室が開かれました。
松戸おもちゃの病院のドクター5名、生徒のお子さん25名が参加されました。

25台中、6台が未完成でした。
ハンダ付けした背高コンデンサーが作業中に動いてしまい
基板のパターンが切れてしまうのが原因でした

  • 2014年09月15日(月)12時31分

2014年8月の活動報告 その2

UPLOADFILE 66-1.jpgUPLOADFILE 66-2.jpgUPLOADFILE 66-3.jpg

8月に行った診療の一部をご報告致します。

診療ケース4【回転式ラップフラック】
「症状」
 音が出ません、回転もしません
「診断」
 スピーカーもモーターも単体では異常なし
 電池BOXからの電圧が「0」でした
液漏れにて電極(-)のスプリングが腐食にて折れ、電池に触れていません
「治療内容」
 電池BOXの(-)側の電極を新しく作り替えました
「コメント」
 遊ばない時はスイッチをOFFにしてください

診療ケース5【ミッキーマウス お名前 おしゃべり あいうえお】
「症状」
 「あいうえお~」の文字盤の「か行」と「さ行」の音がでない
「診断」
 文字盤の裏のプリント配線の切断か、本体の操作部分の断線か
「治療内容」
 文字版裏のプリント部分は正常で、
 文字版と操作本体との連結部分の接触不良でした
 接触部分の補強で復活しました
「コメント」
 折り曲げたりしないでね

診療ケース6【コンビのタイコ】
「症状」
 音が出ない
 (スイッチをONにしてくびれのボタンを押すと音楽が鳴る)
「診断」
 電池BOX内の電極が電池の液漏れで腐食している
「治療内容」
 電極の磨きと清掃を行いましたが復活せず
 電池BOXからの配線の切断を発見
 線をつないで完治しました
「コメント」
 使い終わったらスイッチをOFFにしてください

  • 2014年09月15日(月)12時21分

2014年8月の活動報告 その1

UPLOADFILE 65-1.jpgUPLOADFILE 65-2.jpgUPLOADFILE 65-3.jpg

8月に行った診療の一部をご報告致します。

診療ケース1【機関車トーマス】
「症状」
 進行方向左側の車輪が動かない
「診断」
 モーター連結のギアの破損か
「治療内容」
 左側のモーターが不良にて交換しました
 (左右別々にモーターが付いていた)
 電池BOX内の電極が1箇所液漏れで腐食していましたので、
 磨きを清掃を行いました
「コメント」
 遊ばない時はスイッチをOFFにしてください

診療ケース2【お買い物ベビーカー】
「症状」
 手押しハンドルの片方が折れた
「診断」
 接着剤だけで修復しても再発の可能性あり
「治療内容」
 接着剤で修復したうえに補強材をかぶせ圧着しました
「コメント」
 やさしく扱ってね!

診療ケース3【はしご消防車】
「症状」
 消防車のはしごが折れて粉々になってしまった
「診断」
 はしごの部分が原形修復不可能となっているので新しく作るしかない
「治療内容」
 木製が一番と考え、作りました
「コメント」
 かなり頑丈な作りになりましたが、少し重いかな?

  • 2014年09月15日(月)12時13分

2014年7月26日 新松戸西グレース保育園 夏祭り 特別診療

UPLOADFILE 64-1.jpgUPLOADFILE 64-2.jpg

7月26日土曜日に新松戸西グレース保育園にて夏祭りがあり、
そこで当松戸おもちゃの病院も出張診療を行いました。

暑い日でしたがたくさんのお客さんが来院されました。

参加ドクター 泉 大石 亀田 小山

  • 2014年08月26日(火)03時54分

2014年8月10日 夏休み特別 工作教室 in 青少年会館 【電子サイコロ作り】

UPLOADFILE 63-1.jpgUPLOADFILE 63-2.jpgUPLOADFILE 63-3.jpg

毎年恒例となりました夏休みの工作教室が今年も青少年会館にて行われました。
小学5・6年生の参加者19名の親御様6名も付添にて参加して頂きました。
松戸おもちゃ病院のドクターがこの教室も講師ならびにアドバイザーとして参加致しました。

今年は【電子サイコロ】を講師陣のアドバイスのもとで和気あいあいと制作が行われました。

  • 2014年08月22日(金)02時03分

2014年7月の活動報告

UPLOADFILE 62-1.jpgUPLOADFILE 62-2.jpgUPLOADFILE 62-3.jpg

7月に行った診療の一部をご報告致します。

診療ケース1【BIG BANG ライト】
「症状」
 電源スイッチのON-OFFが手応えなく機能しない
「診断」
 スイッチを外から動かすスイッチカバーが外れ、
 カバーとスイッチ(単体では正常)が連動してない
「治療内容」
 カバーの裏側をパテで補強し、スイッチがしっかり固定するようにしました
「コメント」
 ON-OFFのスイッチをゆっくり丁寧に作動させて下さい


診療ケース2【プラレール イーストアイ】
「症状」
 連結部分の線が切れた
「診断」
 モーター単体、ライトのLEDとも正常でした
「治療内容」
 後続車との連結部分の断線を+-2本新線にて修復しました
「コメント」
 まだ新しいおもちゃですから大事に扱って下さい


診療ケース3【動物キーボード】
「症状」
 キーボードで音声が出て、動物が動き出すはずが
 右端の象さんだけ動かない
「診断」
 動物の足元に下にある内部の連結部分の不具合と思われる
「治療内容」
 象さん部分のプラスチックカムが折れてましたので補強して接合しました
「コメント」
 動物部分をつかんだり動きをおさえたりしないで下さい

  • 2014年08月08日(金)22時06分

6月開催・特別診療報告

去る6月1日(日)に開催された【東部ちびっこフェスティバル】にて
特別診療を行いました。

東部ちびっこフェスティバル 6月1日 10:00~14:00
スポーツパーク体育館

診療受付:22件
当日退院:8件 入院:14件
電気系統の科目:10件と約半数

  • 2014年07月14日(月)14時30分